1才からの習い事リトミックとモンテッソーリ
query_builder
2021/01/18
おやこ♪リズムの子どもたち
京都でリトミックとモンテッソーリの幼児教室のおやこ♪リズムです。
お子さまが1才になられたら何を習わせようかお考えになっているお母さま!おやこ♪リズムの音楽教室では午前中リトミックとモンテッソーリを教育の2本の柱にしています。
リトミックは音楽やリズムと身体運動を統合し音楽反応することで脳の集中力と判断力を高め自ら行動する力を身に付けます。
跳んだりスキップするときは体育のように動物の名前をスッテプしたり数えたりするときは国語と算数のようでまるで小学校で授業をするようです。
リトミックは学習の基礎になりますから、いつからと言いますとおすすめは1才になっって歩けるようになったらお母さまの送迎でお母さまとご一緒にレッスンを受けてみてください。
モンテッソーリは1,2才に合った教具教材の中から、今日は何からお仕事をするのか自分で決めて自分で机まで運びます。
1才から指先をよく使う体験があると手が器用に発達しピアノを習われる方は指が良く動きます。手は第二の脳と言われるように脳との関連性が科学的にも証明されています。
コロナ対策としまして、全教室とピアノの鍵盤とモンテッソーリ教具教材は光触媒の消毒の塗布を済ませています。
リトミック45分+モンテッソーリ45分(合わせて90分/1回)を年間40回レッスンで行っています。費用は6,500円+教材費、設備費2,000/ひと月になっております。
無料体験ができますのでお気楽におやこお問合せ下さいませ。
NEW
-
query_builder 2022/08/16
-
夏休み!「美山かやぶきの里」リトミック!
query_builder 2022/07/30 -
夏フェス!リトミック 美山かやぶきの里 山の学校
query_builder 2022/06/29 -
リトミック in 美山 かやぶきの里
query_builder 2022/06/15 -
せいしん幼児園のリトミック
query_builder 2022/01/17